2022年8月

茨城県立大洗高校マーチングバンド部

大型バス3台に「BlueHawks」のメンバーが鹿野にやってきた。茨城県立大洗高等学校マーチングバンド部、総勢  名。一糸乱れぬ、とはこのことを言うのだろう。隊列編隊もスムーズで、演奏しながら魅了していく様は、その場にいる観客全員をBlueHawksの世界に引き込んでいた。そして合唱の声もグググッと心に響き、すごく心が震えた。完成度の高い演技には、「やってできないことはない!」のメッセージも込められていて、自分を立ち返るきっかけになった。かけがえのない出会いにありがとう。そう伝えたい。(8月12日・金)

大津緑洋高校の「夏会」―なつかひー

朝早くから大型バスに乗り、里山実習ということで高校生が50人、パワフルな先生と共に鹿野にやってきました。
本日は「救護班」としての参加でしたが、大きなけがもなく過ごせました。高校生たちは、班に分かれ、それぞれの課題を自分たちで考え話し合い創り上げていきます。この子たちにはちゃんと、すべてを信頼してくれて、任せてくれる大人がそばについてくれているんだな、と自分らしくいられる居場所について考えた一日でした。(8月10日・水)

トマト農家と長野山

午後もまだ気温が高く暑い中、鹿野にトマトづくりで就農されている板垣兄弟に会いました。まじめで真剣に向き合われているトマトは、地元の人や、ちょっとした「おいしいお持たせ」として人気があるそう。
長野山の「天空のカフェ」でも、トマトスムージーが人気でした。(8/14までで終了)地元のこだわりトマトを地元で繋ぐ。頑張る人を応援する地域って素敵ですね。(8月9日・火)

未来につながるお金の話

周南公立大学の杉川先生が講師の「未来につながるお金の話」4回目の授業がありました。
月1回なので、振り返りや質問に答えてもらいながらゆっくりゆっくりちゃんと理解しながらの「亀の歩」作戦。時間はかかるけど、時間を味方につけながらちゃんとこどもたちに繋げていけるように…。学校で学んでくるこどもたちにも、正しく教えられる大人になるために。先生に、3年くらいお付き合い願おうと思っております。(8月9日・火)

ふらっと食堂

夏の暑いこの時期は、恒例のになった鹿野屋のうどんを使用した「冷やしうどん」でした。
地元の中学生、鹿野から高校に通っている鹿野中卒業生のボランティアや、ふらっと食堂のボランティアを希望された地域内、外の方々総勢25名で今回の「ふらっと食堂」を作り上げました。提供した冷やしうどんの数はおおよそ400食。仕上げにかき氷を乗せ冷やしたうどんで、今回もたくさんの笑顔に出会うことができました!次回はどんなメニューにしようかな。
(8月6日・土)

ふくしの寺子屋

8月5日(金)の午前中、防府市国衙地区のこども教室にて、「ふくしの寺小屋」を開催しました。
こどもたちは40名ほど。2回に分けて福祉の話と体験を行いました。はじめはおとなしかった子も聴診器で命の音を聞き、トロミ付けや試飲、車いす体験などを体験しながらとても積極的に学んでいたのが印象的です。楽しみながら福祉を知り、友達と話し合い考えながら「やさしさ」を表現することのできるこどもたちに、優しい未来が見えました。

元気創出!どこでもトーク

8月2日(火)、周南地区からお声がかかり、村岡知事と話ができる会に参加しました。そこには、いろんな分野で挑戦されている方々が来ておられ、それぞれの考えを明確に持たれていました。
目標を明確に持ち前進することは、ちゃんと未来を変えていけるんだなあ、と実感した時間でした。新しい出会いと、ご縁で、多くを学べる良い機会となりました。

2022年08月07日