2021年12月

 

2021年12月の活動報告をアップしています!

ふくしの寺子屋出前授業in厚東川中学校

12月21日(火)、宇部市の厚東川中学校で、山口県介護福祉士会主催のふくしの寺子屋出前授業にファシリテーターとして参加してきました。
今回は、ゲストスピーカーと車イス操作の指導は、ユニット型特養とデイサービスセンターで働く介護福祉士さんのお二人が務めました。
生徒さんたちは、積極的に質問したり、熱心に車イス操作をしたりしていました。先生のご協力もあり、大変盛り上がる授業となりました。
こちらは👇生徒さんたちが感じた介護の仕事や介護福祉士の印象です(一部抜粋)。
・高齢者の方々に安心してもらい、笑顔にさせることができる人
・高齢者の方々にたくさんのことを学ぶことができる職
・他人を思い、仲を深めてともに成長していける良い仕事
介護福祉を職業の選択肢の1つにしてくれる生徒さんが出てくると良いなぁ。

令和3年度 山口県介護労働懇談会でお話ししました

12月15日(火)、山口県教育会館で行われた「令和3年度山口県介護労働懇談会」で、お話をさせていただきました。介護人材の確保のためには、短期的な取組の「セカンドキャリアとしての介護」の推進と、長期的な取組の「子どもたちへのアプローチ」を、両輪で実施していくことが大切であると提案してきました。

第2回 社内木鶏会

12月7日(火)19時から第2回社内木鶏会を行いました。
若い人たちがどんどんと成長しているのを実感して感動しました。わたしも負けられない!
この会を積み重ねて、人間力の高い組織を創り上げていきたいと思います。

ふくしの寺子屋出前授業in宇部鴻城高校 第2弾

12月7日(火)、宇部鴻城高校でふくしの寺子屋出前授業を行いました。今日は女生徒20名が対象でした。いのちの授業では、中山先生がZoomでお話しくださいました。
今回も学びのまとめとして、ゲストスピーカーの話を聴いて、介護福祉士をどんな風に感じたかをラベリングしてもらいました。下記は一例です。感動です(涙)
介護福祉士って
・生きる力をくれる人
・利用者さんの気持ちにいつも寄り添い、利用者さんが喜ぶ姿を見ることで、自分もうれしい気持ちになれるとても温かい心を持っている優しい人
・生きるために手助けをしてくれる人 等など

YouTube山介チャンネル収録

12月4日(土)、山口県介護福祉士会周南ブロックが運営するYouTubeチャンネルの収録がありましたので、参加してきました。昨年から配信を開始して、今回の記念すべき10回目をこれまでの総集編として、これまでを振り返るという内容で収録を行いました!
今月中に配信されると思いますので、是非観てくださいね。

しゅうなんまちなか保健室 コアミーティング⑨

12月3日(金)、しゅうなんまちなか保健室の会議に出席しました!
新しい仲間を迎えて、ちょっとずつ前進!前進!

ゲートキーパー研修 参加

12月2日(木)、周南市健康づくり推進課の主催で「ゲートキーパー研修」がありました。鹿野のコミュニティの一員として参加してきました!
途中で、地域福祉コーディネーターの相棒とロールプレイをしました。息ぴったりのコンビネーションで?参加者の方の学びにちょっとだけ貢献しました(笑)。
ゲートキーパーとは、「自殺の危険を示すサインに気づき、適切な対応(悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ、見守る)を図ることができる人のことで、言わば「命の門番」とも位置付けられる人のこと(厚生労働省)」です。
コロナ禍で自殺する人が増えている中、とても重要な研修だと感じました!

 

2021年12月31日