2023年3月

ふくしよラジオ「言霊の交差点」

3月28日(火)、第3回目のふくしよラジオ「言霊の交差点」の公開録音をしました。
ゲストは、周南さわやか会 理事長の末田真由美さんです。日頃から丁寧に言葉を紡いでいらっしゃる末田さん😊言葉を一つひとつ大切に発する姿が、とても印象的でした✨
もしお聴きになりたい方がいらっしゃいましたら、下記のURLからお願いします👇放送にも少しずつ慣れてきました😁
🔘この番組は、ゲストの大切にしている言葉に焦点を当て、その人となりを繙いていくという番組です✨

木鶏会

3月27日(月)、3月度の木鶏会を開催しました。テーマは、一心、万変に応ず。
参加者はそれぞれ大変な課題を抱えながら生きていて、このテーマは難しい面もありましたが、心に刺さるものがありました。大変なのは、大きく変わっているということ!

河野佐代子リサイタル

3月26日(日)、平成17年からお世話になっているスナックみどのママが閉店記念?のリサイタルをするということで、仲間と一緒にグッズを持参して応援に行きました。周南市文化会館の大ホールでのリサイタルでしたが、多くの方が来ていて、ママの人望の厚さを実感しました。
ママは、77歳になるとは思えないパフォーマンスで、観客を魅了されていました。
みどが無くなるなんて・・・残念(泣)。

スーパービジョン研修会

3月23日(木)、今年最後のスーパービジョン研修会が開催されました。この会では、指導事例を事例検討することになっています。今回は、私が事例提供者となりました。事例を出してみて、質問を受ける立場になって分かることがたくさんあります。一年に1回のこの機会が、私に大きな学びをもたらしてくれます。メンバーの皆さん、本当にありがとうございました。

益子直美カップ

3月19日(日)、「(一社)監督が怒ってはいけない大会」が主催する益子直美カップ小学生バレーボール大会in山口に参加しました🏐
監督やコーチが怒ってはいけない、というコンセプトの大会ということもあって、子どもたちがいつも以上にのびのびとプレーしているのが印象的でした😊
監督スマイルを受賞した櫛ケ浜の山本監督に、益子さんにお土産を渡す役目を仰せつかったお陰で、記念撮影をすることができました😆
こんな大会も好きだなぁ😊

いきいき事例検討会2023

3月16日(木)、今年度最後のいきいき事例検討会がありました。今年度で卒業する方たちもいて、さみしさもある会となりました。卒業される皆さんは、数年にわたりこの検討会に参加しただけあって、焦点の当て方や質問の仕方などがとても質が高いです!これからそれぞれの地域でスーパーバイザーとしてご活躍なさることを心から願っています!

あ・うん北部「やまびこ」情報交換会

3月14日(火)、周南北部の医療・介護連携を推進するあ・うん北部「やまびこ」の情報交換会がありました。今回は、すぎのこ薬局、そうごう薬局 須々万店、鹿野薬局、相談支援センターかのん、福祉タクシー ハミングバード、バーム鍼灸整骨院、村のコンビニ「フレンディー」の7事業所から、取組内容や特徴などをお話しいただきました!社会資源が少ないからこそ、情報共有が本当に大切だと痛感しました。

ふくしの寺子屋出前授業in防府高校佐波分校🏫

3月13日(月)、私が臨時教員をしている防府高校佐波分校に、四人のゲストと二人のサポーターを招いて、ふくしの寺子屋出前授業を行いました✨
今回は、田舎の保健室の室長?オーナーで看護師の西村妙子さんにいのちの大切さをお話しいただきました🌱様々な悩みの相談に乗っていらっしゃる西村さんの「まず自分の命を大切にしよう」というメッセージは、生徒たちの心に響いたようでした😊
介護福祉士、理学療法士、社会福祉士のゲストの皆さんは、それぞれその道を選んだ動機や仕事内容、面白さ、難しさについてお話しくださいました😄後半のディスカッションでは、生徒たちが積極的に質問をしてくれて、福祉について学びを広げることができました✨
ゲストの方も新たな挑戦をすることによって、気づきを得たり、改めて自分と向き合う良い機会になったようでした🌱ゲストの皆さん、サポーターのお二人、本当にありがとうございました🍀
今年度の寺子屋授業はこれで終了です。来年度以降もこのプロジェクトは継続していきますので、「授業をしてほしい」という学校、団体等がいらっしゃいましたら、お声かけいただければと思います🙇

介護研究の家🏡

山口県介護福祉士会では、三年前から「介護研究の家」というワークショップを開催し、介護に携わる方たちと一緒に研究を学んできました✨
3月11日(土)、その成果を発表する「カタリバカフェ☕」を開催(開店⁉️)しました❗気軽にコーヒーなどを飲みながら研究を嗜む、をコンセプトにしました😊
発表内容は、化粧療法、終末期ケアの振り返り、中堅職員の思いの考察、子どもの福祉教育後の意識の変化の四つで、どれも興味深いものばかりでした❗
研究は、難しくハードルが高いことは否めません。ただ、一旦取り組み始めると面白く、人に元々備わっている探求心や好奇心に火をつけます🔥
山口県介護福祉士会では、来年度も「介護研究の家」を行う予定にしています。ぜひ一緒に研究を勉強していきましょう😄

卒業式

3月1日(水)、午後からは私が臨時教員を務めている防府高校佐波分校の卒業式でした。
今回卒業する生徒は、私が赴任した際に入学した子たちなので、これまで以上に感慨深いものがありました。子どもって3年間で、グーンッと成長しますね。
みんな、本当におめでとう!

鹿野小学校創立150周年記念式典

母校の鹿野小学校が創立150周年を迎えました🎊3月1日(水)は、その記念式典でした✨久しぶりに校歌を唄って、感慨にふけってました😂「空は~青々~🎶」

2023年03月05日