2023年10月

秋の親子バスツアー「福祉のおしごと出前授業in花の海」

10月28日(土)、山陽小野田市の花の海で行われた福祉のおしごと出前授業(山口県福祉人材センター主催)に、管理栄養士とソーシャルワーカーとともに講師として参加してきました✨
この日は17組の親子と一緒に福祉について学びました。参加者の皆さんが、かみ締めるように話を聴いたり、体験しているのが印象的でした😊
授業の後は、畑一面のコスモスの撮影📷天気も良いし、風も心地良いしで、癒やしの時間となりました😊帰る途中、田舎の保健室に寄ってコーヒーを飲みながら、福祉について?いっぱい語りました・・・語ってしまいました😁イイ一日に感謝✨

木鶏会

10月26日(木)、10月の木鶏会を行いました!テーマは「出会いの人間学」。
「出逢い」と言えば、私自身は出逢いの機妙によって活かされている一人であることを認めています。自分ほど人に恵まれた者はいないと自負しているくらい良い出逢いばかり。そんなことを実感しながら木鶏会に臨みました!

【新高マナビ場🏫】

10月26日(木)、母校の新南陽高校で『新高マナビ場』という企画が行われ、サポーターの一人として参加してきました✨
この企画は、高校一年生が様々な仕事や活動をしている先輩の話を聴き、自分の将来に役立たせるために行われるものです。事前に作った「人生の歩みグラフ」をもとに、5~6人の生徒さんにプレゼンし、質問を受けるというプログラムでした❗合計11人の生徒さんに、福祉を目指すキッカケや人生のどん底からどうやって這い上がったか等などをお話しさせてもらいました😊
何かしら役に立っていると良いんですが🍀

おでかけえんがわ

旧山代街道で栄えた鹿野のまちなかの、元さだます酒店でのおでかけえんがわ😉ここのえんがわは、ふら~っと立ち寄り、いつの間にかちょっとした人だかりができちゃう場所🍀
「お久しぶりー!お元気でした?」と、会えたことと相手の健康に、自然に笑顔が広がり、新しい出逢いも交錯する✨素敵な人たちです😊(10.26 木)

おでかけえんがわにDr

今日のおでかけえんがわは、鹿野診療所の長沼医師にご協力いただき、オンラインで地域のお茶会にゆる~く参加していただく🎉
山間部の高齢化は止まることを知らず、元気なうちから、「いつもと違う」に気づける関わりがどれだけできるか、が大切になってくると思う🍀
今日は、日々の中で抱えてる不安や痛みのことについて、気軽に医師に聞いてもらえ、先生という存在を身近に感じた笑顔の時間だった(*^^*)✨
この取り組み、継続確定!!と勝手に企むやまのナース😉
福祉と医療の多職種の参加もあり、安心していい地域だと実感😊🍀
もっともっと地域の人が安心できるように、沢山の人とからみながらいろんなチャレンジしていこう!!(10.23 火)

秋の親子バスツアー「福祉のおしごと出前授業in阿東」

10月21日(土)、阿東地域交流センターで行われた福祉のおしごと出前授業(山口県福祉人材センター主催)に、やまのナースと介護福祉士とともに講師として参加しました😊昨年より5組多い15組の親子が参加されていました✨命や生きづらさを感じたり、トロミの付いた飲み物を飲んだり、車いすを操作したりと、盛り込みすぎの授業となりましたが、参加した子どもたちがとても真剣に取り組んでくれたので、楽しい時間となりました😊子どもたちに介護や福祉のことが少しでも伝わってたら良いな✨
授業の後は、リンゴ🍎狩りと雲林寺(猫🐱寺)を楽しみました‼

ラジオ出演

無事に?!ラジオの初🔰出演も終わり、心地良い振りのおかげでなんとか終えることができました✨(*^^*) (10.16 月)

おでかけえんがわ

本日の「おでかけえんがわ」は、昔栄えた山代通りの酒屋跡の元さだます酒店☺
ここのえんがわは、いつものメンバーが集まる感じではなく、たまたま通りかかった人たちが足を止めて、飲み物片手に話をする立ち寄りえんがわ🍀🪑🪑
この日は「久しぶりですね!おげんきでしたか?」と、久しく出会わなかった方との再会に、話と笑顔が広がっていました🎉\(^o^)/
人生の大先輩を囲み、みんながニコニコ☺🍀
愛犬と来てくださった方の、そのワンちゃんと仲良しの方が通りかかったり、差し入れのお野菜を届けてくださったり…😌
ご縁がどんどん広がっていくのを感じた「えんがわ」でした✨
やまのナースと個別で繋がる支援もあります😊
暮らしの健康サポート致します🎉 (10.12 木)

ふくしの寺子屋出前授業in宇部市②

10月12日(木)、山口県介護福祉士会と宇部市が協働して、宇部市の中学校でふくしの寺子屋出前授業を行うということで、ファシリテーターとして協力させていただきました✨9月も同じチームだったこともあり、流れがとてもスムーズでした😊
130人の生徒さんは、とても真面目に話を聴いてくれたり、積極的に体験に取り組んだりしていました。先生として行った、介護のプロたちもいつも以上に言葉に力が入っていたように思います😁
この活動が、介護や福祉を目指す子どもの増につながると良いなぁ。でも、この活動の根本は、子どもたちが持っている優しさや思いやりの気持ちを育てることなので、そこには貢献できたのではないかと思います❗
準備や当日の運営に携わった皆さん、本当にお疲れさまでした✨

「おでかけえんがわ」で「いーとかーど」

今日の「おでかけえんがわ」は、風が吹き抜けたら肌寒いくらいでした🍀
そんな中でも、テーブルを囲うほどのみなさんが集まり、わいわい言いながらお茶会開始🎉
先日の出逢いでワクワクしていた「いーとかーど✨」をみんなでやってみました!!
自分が食べれなくなってきたときを想定して、カードから自分の価値観に合うものをチョイス。自分なりに食に対してあーかな?こーかな?と悩みながら選びます(*^^*)
みんな真剣に、でも楽しく、手元に仕上がった紙を1枚「帰ったら冷蔵庫に貼っちょこーね✨」と、お土産に自分の選んだカードの結果を持って帰られました🍀自分探しの「いーとかーど✨」
次もどこかでやりましょう😌(10.10 火)

市民パラトリム大会

10月9日(月)、周南市スポーツフェスタの中で行われた市民パラトリム大会のお手伝いをしてきました。周南市内の障害者団体や一般の方が参加され、ボッチャを楽しまれました!

 

ちるちあ最強!

周南、下松、光の子ども食堂ネットワーク「ちるちあねっと(チルドレンチアーズ)」が、徳山保健センターの建物をちるちあ色に染めた1日。(*^^*)🌈
あらゆる支援者が多職種入り混じり、東京からも全国子ども食堂支援センターの「むすびえ」さんやシミックさんなど、すごいエネルギーが心地よく混ざりあうイベントでした🍀
周南市公立大学のSDGsアンバサダーのメンバーの、しっかりした意見を聞かせてもらって母心で嬉しくなったり感動したり…☺✨
久しぶりに会えた素敵な人たちの大集結に、興奮しきりで笑顔が絶えない!!🎉
光市の子ども・地域食堂さんたちのカレーライス、とてもやさしくて美味しかったです🍀
次の企みも、また次の次の企みも、どんどん広がった今日に感謝ばかり!🥰
やまのナースをむすびえの方が知っていてくださったことにも驚き!!嬉しかったです❤
企画、運営をされたみなさま、ありがとうございました😊🍀(10.8 日)

灯籠流し

10月7日(土)、鹿野の風物詩「灯籠流し」が行われました。
厳かで美しくて、最高に感性が磨かれる時間でした!

福祉員研修会

10月6日(金)、福祉員研修会が行われました!
1時間にわたる研修会を、皆さん真面目に受講されていました。

こういう方がいらっしゃるので、地域が成り立つのだと再確認しました。

 

やまのなーすがKRYで放送されました!

10月5日(木)

2023年11月03日