2024年8月

特産開発ワークショップ

8月26日(月)、コアプラザかので鹿野地域活性化研究会主催の特産品開発ワークショップが行われました。10名の参加があり、いろいろなアイディアをぶつけ合って、面白い特産品の案が6つほど出ました。�次はこれらを商品化に向けて、ブラッシュアップしていきます。まだまだワークショップに参加してくださる方を募集してます。興味のある方はご連絡をお願いします。

これからの介護がなんでも話せる会

8月25日(日)、下関市介護保険課が主催する「これからの介護がなんでも話せる会」に参加しました。40名以上の方たちが参加されていて、とても熱気あふれる現場でした。グループワークでは、仲間たちが高齢者や職員に扮し介護の一場面を演じていて、的確に特徴を捉えているなぁと感心してしまいました。
このような取組が県内に広がると、介護の人材不足が少しずつ改善に向かっていくのではないかと思います。

やまぐち地域医療セミナー2024

8月20・21日の2日。
やまぐち地域医療セミナー2024in周南市が開催されました✨
県内の医学・薬学・看護の学生が思いを持って参加されました😊 
1日目は和田地区、高瀬郵便局を使った診療所の見学。実際の診療風景を見学し、無医村になっていた地域での全国初の取り組みを実際に目にすることができました🍀
地域のお父さんグループが打ってくれた手打ちそばに地元のお米のおむすび、手作りこんにゃくを柚子味噌で食べたのは絶品!!
その後、100歳体操で地元の方とふれあい交流。
生きることの工夫をたくさん聞かせていただきました。
2日目は鹿野を見て、触れて、感じてもらう地域カリキュラム✨✨✨
漢陽寺の坐禅で心を整えた後、おでかけえんがわで地域の様子を見てもらいました😊
多職種の入り交ざった空間で、誰の邪魔もせずみんなでおしゃべり。学生さんたちは何を感じたかな🍀😌
今回は参加の皆さんで
・もしバナゲーム(命の価値観を知る)
・いーとかーど(食べるということの価値観を知る)
をして自分を可視化することをしてみました(*^^*)
午後からの振り返りでは、学生さんの感じたものがどんどん形になっていき、たくさんの足し算に、大人たちは大きくうなづき感心しきり!!
慌ただしくも想いの詰まった、有意義な2日間でした。
たくさんの準備を綿密にしてくださった皆さまに感謝いたします🎊
今年も参加させていただきありがとうございました✨

しゅうなん地域マーケット

8月18日(日)NPO法人しゅうなんまちなか保健室は、しゅうなん地域マーケットに参画し、周南市立駅前図書館前のエントランスで出張保健室を行っていました!13時に無事終了。高校生からご年配の方まで多くの方に「もしバナゲーム」をしていただきました。「いき方」を考えるきっかけになれば良いなぁ。ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。

お悩み解決の会

8月17日(土)、私もかつて所属していた山口県介護福祉士会青年部「ちょるふく」からお声かけいただき、「お悩み解決」というとてもハードルの高いワークショップを行いました。今回は「しなやかな自分をつくる」「(所属事業所以外の)ネットワークをつくる」ということをワークを通して学んでいただきました。皆さんが日々、誇りを持って利用者さんの支援に力を尽くされているのを感じ心が震えました。一方で、皆さんが抱える悩みや葛藤の背景には、人材不足という社会的な問題があることも分かりました。やはり、ここを何とかしないと。ちょるふくさんには、このような機会を与えていただき感謝しています。定期的にできるとイイなぁと思っています。参加された皆さん、ありがとうございました。ますますご活躍されることを願っております。

初盆供養と盆踊り大会

8月15日(木)、鹿野地区社会福祉協議会主催で、初盆供養と盆踊り大会を開催しました。
初盆供養では、子どもの頃からお世話になった方、鹿野で仕事や地域活動を行うなかで厳しくも優しく育ててくださった方など多くの方を、ご遺族、地域の皆さんとともにご供養させていただきました。
盆踊りでは、さんさ保存会と中・高生のくどき・太鼓に合わせて、伝統のさんさおどりを踊りました。鹿野の踊りの先生方が先導してくださったお陰で、いつもにも増して踊る参加者さんが多くて大変盛り上がりました。鹿野音頭では、学校で習っているということもあり、若い人たちが踊りの輪に入ってさらに盛り上げてくれました。️私はいつものように踊り狂っていたので、写真は少なめです。
恒例の抽選会とみんな大好き餅まきで終了となりました。
少なく見積もっても大成功だったと思います。これも間違いなく、さんさ保存会、中・高生のみんな、鹿野地区社協役員の皆さん、参加者の皆さん、事務局のお陰です。本当にありがとうございました。

二十歳を祝う会

8月12日(月)、明るく元気な鹿野をつくる会主催の「二十歳を祝う会」で司会を務めました。ふるさと鹿野にまつわるクイズや二十歳の若者たちの夢などを語るコーナーなどを行いました。しっかりしているなぁと感じるところと無邪気さとが入り交じった彼・彼女らの言動に、お祝いに来た地域の方たちも目を細くしていました。
アトラクションの後は、地域の方たちが作った料理をいただきました。地元の鮎や流しそうめんもあり、若者たちのお腹も心も十分に満たされたようでした。
鹿野で培った素直な心で大きく羽ばたいてほしいと思います。余裕があればちょっとだけ鹿野のまちづくりにも協力してね。
この様子は、CCSの「コレクト」という番組で19日から放送されます。コネクト・ワンのホームページにもいずれ掲載します!


七福アートONEDAYイベント

8月11日(日)、七福アートONEDAYイベントがこだまテラスで開催されるとのことで、仲間と参加してきました🎶障害がある方が描いたアートを題材とし、いろいろな切り口で想像力を刺激していくワークショップを体験(二回目)。また脳が活性化しちゃった‼️
これから七福アートさんを中心に「KODAMA ART STREET」なるプロジェクトが始動する様子。巻き込まれよう。

おでかけえんがわ

先日のにゃんこばぁちゃんちで開催のおでかけえんがわは、不定期開催の「緩和マスターのCafe」とコラボ🎪
診療所のドクターも輪の中に混ざり、いつしか心配事の質問コーナーに(*^^*)🍀
多職種が混ざり合った空間で、聞きたいことを聞きたい人に聞ける安心。ホッとした表情は優しい笑顔に変わっていました✨
本日の立ち寄り型えんがわ、
さだます酒店のおでかけえんがわでは、お話好きの90歳超えの奥さまが人生についてたくさん話してくださいました✨
また、その方の元気な姿を見つけ、たくさんの方が声をかけるために集まっても来られました😆
最近の暑さで体調を崩される方が多い中、ここで出会えて話せる時間は、当たり前のようだけど、貴重な時間だということを改めて感じた午後でした🍀
この夏を笑顔で一緒に過ごせるように

ジュニア福祉大使2024

8月6日(火)、鹿野地区社会福祉協議会の主催でジュニア福祉大使を開催しました。中学生3名と民生委員さん6名の参加がありました。今回のテーマは「防災」。
まず初めに愛宕スポーツコンプレックスカルチャーセンターで、岩国市社会福祉協議会の森岡剛史さんに能登での被災地支援の御経験についてお話しいただきました。防災に関するクイズを取り入れたお話で、楽しみながら学ぶことができました。昼食はクックやまなかさんのお弁当を美味しくいただきました。
午後からは斜め向かいにあるいわくに防災センターで体験(地震・煙避難・消火)を含めて防災について理解を深めました。昨今の気象状況や南海トラフなど眼前の憂いがたくさんある中で、今回の学びは大変有意義でした。
最後は錦帯橋でプチ観光。
2024年09月08日